メガネがずれる原因はいくつかありますが、いずれにしてもすぐに調整を行う必要があります。
メガネを調整する裏技的な方法もありますが、できればお店で調整するのがベストでしょう。それだけメガネはデリケートで、慎重に調整を行わなければならないということです。
ただ緊急でどうしても自分でずれを直したい!という方に向けて、自分で調整を行う方法についてもご紹介します。慎重に行いましょう。
調整が必要なくらいメガネがずれるのはなぜ?ずれる原因
メガネがずれる原因
メガネの装着の仕方
メガネをはずす時には片方の手でつるの部分を持ってはずしたり、鼻の中心の部分を持ってはずしたりしていないでしょうか?中心なら負担はかからないと思いがちですがどうしても聞き手のほうへ向かってはずしてしまいます。急いでいたり意識していない時に多くその様にはずしてしまうので真っ直ぐはずすことまで気が向かないことが多いです。
つるとレンズの枠をつないでいるねじの緩み。
装着の回数が多かったり、メガネをかけかえる事が多い場合は接続部のねじが緩む事があります。とても小さなねじであまりじっくり見る事はありませんが、外れては大変な重要な役割のあるねじです。
鼻あてが歪む。
何かに当たった時や無理な装着の時は鼻あての金属部分が曲がってしまうことがあります。鼻にかかるメガネの重さが感じられたり、鼻あて跡がつきやすくなったらずれている事が多いです。また穴あてのシリコンの劣化により正しい位置にとどまらず、ずれやすくなることがあります。
骨盤のずれやゆがみ。
毎日生活していると、座り方や立ち方のくせがありそれによって体のゆがみが生じる事があります。あまり気にしていなくても座りやすい方向や体重のかけ方でゆがみを発見する事があるでしょう。重い頭を支えている首もまたパソコンでの作業や集中して何かを行っている時は負担がかかっています。自分の体の状態も合わせてメガネの調整を行うと良いでしょう。
メガネがずれる時は、自分で調整するよりもお店で調整する方がベスト
メガネがずれるならお店で調整を。フィッティングのポイント
- 視線とメガネの位置
レンズの形状にはみやすく正しい位置があります。正しい位置からずれた状態でかけていると正しい視力で物を見る事ができません。視線とメガネのレンズの位置が合っているかみてもらいましょう。 - 浮いている場所はないか。
メガネは耳、鼻、顔の横で支えていてどこか浮いていると、どこかに負担がかかっています。ずれる事によって正しいレンズの位置で見ていないため、疲れたり目にも負担がかかります。
自分でメガネの幅を広げたい時の調整方法と注意点
温めてメガネフレームを曲げやすくする。
火や圧をかけてしまうと広げたい箇所以外の部分も歪んでしまったり、破損してしまう恐れがあるので注意しましょう。温める場合は熱の調整がきくドライヤーが良いのですが、どのくらいの温度までフレームが耐えられるか、耐えたとして曲げる時の力の入れ具合などはわからないため慎重に行いましょう。大事なメガネなので無理を感じたらメガネ店にお願いしましょう。
広げたい大きさのものにしばらくメガネをかけてみる。
柔らかい素材の丸めたバスタオルやぬいぐるみに幅を広げたいめがねをかけてみましょう。その時もいきなり広げてかけてしまうと破損する恐れがあるため、慎重に行いそのまま一晩置いてみましょう。
ずれるメガネを自分で調整する方法はあるが、自己責任で慎重に
メガネを使っているとメガネのかけ方や、メガネをかけたままの服をぬいだりでメガネに負担がかかってしまうことがあります。メガネのつるの部分がゆるく感じたり、手を離すとすぐにつるが倒れてしまうときはねじがゆるくなっている可能性があります。