自分の顔に合うメガネの選び方とは?なんとなくいつもと同じような無難なものを選んではいませんか?
確かに、似たようなメガネフレームであれば失敗は少ないですよね。しかしモテを意識しているのならたまには攻めることも必要です!
というのも、自分に似合うのはこのタイプと決めつけていることが多いのですが実際はかけてみなければわかりません。もちろん基本的なことは守りつつ、たまには異性の目を意識したものや自分の好みのものに挑戦してみませんか?
あなたに似合うメガネの選び方を紹介します。
選び方で大切なのは顔とメガネのバランス
おしゃれなモテメガネを買いたいと思った時に選ぶべきメガネとはどのようなものなのでしょうか?
「今流行りのメガネ?」、「ブランドメガネ?」確かにそういった中から選ぶのもポイントの一つと言えますが、それ以上に選び方で大切なのは顔とメガネのバランスです。
いくら流行のメガネをかけたところで、自分の顔の大きさと合っていなければ、自分の顔に馴染まず返ってモテないメガネになってしまいます。
メガネを購入する時は必ず試着をしましょう。
そして、メガネのレンズの縦の長さが、眉から顎にかけての長さに対して3分の1になるもの、そして横幅は顔の横幅よりもやや小さめのフレームのものを選びましょう。
それから眉毛の見え方もポイントです。
フレームの上に眉毛がかかるか、フレームの上から少しだけ眉毛が見えるようにしましょう。
そうすれば、自分の顔とのバランスの良いメガネを選ぶことが出来ます。
また、自分の年令とフレームのデザインとの関係性も重要になります。
自分は老け顔だからといって、年上の人がかけるようなクラシックなものにしてしまうと、より老けてしまいます。
逆にそれなりに年齢を重ねているのに若者向けのメガネをかけると、無理をした若作りに思われてしまいます。
見た目と実年齢のバランスの取れたメガネを選びましょう。
顔タイプ別メガネの選び方
メガネにはさまざまな形のフレームがありますが、それぞれ似合う輪郭のタイプが異なります。
顔タイプ別メガネの選び方をご紹介します。
- 面長
面長タイプの人は、メガネの縦幅のあるメガネ、または顔の知的さを際立たせられるようなメガネにすると、良いバランスが取れたり、長所を伸ばすことが出来ます。
具体的にどんなメガネが良いかと言いますと、「ウェリントン」、「ボストン」、「フォックス」などがおすすめです。 - 逆三角形
顎のラインがシャープな逆三角形タイプの人は、柔らかく見える曲線の「ボストン」や、「オーバル」にすると、優しい印象に見えます。
また、「フォックス」や、「リムレス」にしますと、知的な印象を与えることが出来ます。 - 四角顔
四角顔のタイプには、柔らかい印象になる「オーバル」や、「リムレス」がおすすめです。
また、「ボストン」や、「ラウンド」も優しく見えるフレームです。 - 丸顔
童顔に見られやすい丸顔の人は、シャープな印象のメガネを選ぶことでその欠点をカバーすることが出来ます。
ですので、「スクエア」や、「ハーフリム」、「リムレス」などがおすすめです。
失敗しない自分の顔に似合うメガネの選び方
せっかくメガネを新しく買うのですから、出来るだけモテるメガネを選びたいですよね。
そんな方に、失敗しない自分の顔に似合うメガネの選び方をご紹介します。
- 他の人に聞く
自分の中では格好良いと思っていても、他の人から見るとイマイチなんてことはよくあることです。
そんな時に参考にしたいのは、他の人からの意見です。
友達や家族でも良いですし、店員さんに相談して自分の印象が良くなるメガネを買いましょう。
ちなみにちょっと注意ですが、あらかじめ自分の予算を伝えても、それを大きく上回るような値段のメガネを勧めてくる店員はやめたほうが良いでしょう。
いくらおしゃれなメガネでも、自分のお財布を圧迫しては、今後の自分が困ってしまいます。
「予算に合わないので」といってきちんと断るようにしましょう。 - 雑誌を見る
今の流行を反映しているファッション雑誌は、モテを目指す人にとっては教科書のようなものです。
「どんなメガネだと自分に似合うか」、「メガネに合わせた服装はどのようにすれば良いのか」など、さまざまな事を勉強するためにも、雑誌は季節ごとに買うようにしましょう。 - 街の人を見る
街を歩く人達は、ファッションの先生でもあり、反面教師でもあります。
「こういうメガネと服の組み合わせなら格好良く見える」とか「あのメガネにすると野暮ったく見える」など、たくさんの人達を観察して、その中で良いものを自分の中に取り入れるようにしましょう。
顔の印象を変えたいのならこんなメガネの選び方もアリ
顔の印象を変えたいのならこんなメガネの選び方もアリですよ。
- フレームの太さを変える
今までリムレスや細いフレームのメガネをかけていたのなら、セルフレームに代表されるようなフチの太いフレームを選んでみましょう。
逆にフチの太いメガネをかけていた人は、リムレスや細いフレームにすると、スッキリとした印象になります。 - 色付きのフレーム
無難だからといって、ついつい黒のフレームを選んでいませんか?
顔の印象を変えたいのであれば、茶色や青、緑など色付きのフレームに挑戦してみましょう。
顔色も変わって見えますよ。 - 今まで選ばなかったフレーム
例えば、縦幅の狭いスクエアやハーフリムなどを選んでいた人は、縦幅のある「ウェリントン」や「ボストン」などを選ぶことはほとんどなかったと思います。
思い切って今まで選ばなかったをかけてみると、顔の印象を大きく変えることが出来ます。
まずは試着をして自分の顔に合わせてみてみましょう。
メガネの選び方は使う目的で決めるのもオススメ
メガネを買う時は、なんとなく自分に似合うものを選んでいると思いますが、メガネの選び方は使う目的で決めるのもオススメです。
というのも、仕事の時はかっちりスーツを来ていても、普段はカジュアルやワイルド系の服装をしているのであれば、メガネも着替えた方がよりしっくり来るはずです。
服はラフなのにメガネだけが真面目な雰囲気だったり、普段のカジュアルに合わせたメガネにスーツが合わないなんてことも考えられます。
そうならないように、メガネを複数持つようにすると、ワンランク上のオシャレさんになれますよ。
それに、複数のメガネを持っていれば、万が一どれかのメガネが壊れてしまった時に、予備として使うことが出来ます。
メガネの修理が終わるまで安心して別のメガネをかけることが出来ます。
メガネは視力が良い人もファッションアイテムとしてかけることがあるくらい、オシャレにはかかせないものとなっています。
そんなオシャレアイテムのメガネと上手に付き合っていくようにしましょう。