メガネの印象でどう変わる?女性のメガネはココがポイント

女性のメガネ姿からはどのような印象を受けやすいのでしょうか?
メガネをかけると、きつく見られてしまうのでは?表情がわかりくいから冷たいと思われてしまうのでは?と、かけているほうは気になりますよね。

似合うメガネをかけることが一番ですが、メガネを選ぶときには与える印象を考えながら決めると、堅い印象を柔らかくすることができるのです。

では、どのようなメガネを選べばいいのでしょうか?
苦手なフレームであっても素材や太さ、色をを変えることで似合うものになることも多いのを知っていますか?
メガネが与える印象について紹介します。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

メガネの似合う色の選び方ポイントとは?髪や肌の色

メガネを初めて買うときには似合う色が何色なのか気になりますよね。選び方を間違えてしまうと、顔色が悪く...

メガネ【ボストン型】似合う人の特徴や選び方と楽しむコツを紹介

メガネをボストン型のものにしたいけど、自分に似合うかどうかわからないという人もいるでしょう。メガ...

サングラスの形別の名前は?色々な種類のサングラスと特徴

サングラスが好きで、色々なサングラスを集めている男性もいますよね。一言でサングラスと言っても、その形...

メガネが必要となる視力はどのくらいなのか理解しよう

視力が下がってきたと自分でも感じてはいるものの、メガネはかけたくないと感じている人も多いでしょう。...

メガネのコーティングが剥がれてしまう原因や予防方法を紹介

なんだか最近、よく見えないような・・とメガネを見てみると細かいキズがついている!?なんてことはありま...

老眼になったらメガネ?それともコンタクト?対処方法をご紹介

メガネやコンタクトが合わなくなってきたら、老眼の始まりかもしれません。早いと30代から始まる老眼の症...

メガネ姿がかわいい!メガネ男子が女性に好かれる理由

メガネをかけるのが嫌でコンタクトを付けている方がたくさんいらっしゃいますが、実はメガネ男子はかわいい...

【メガネに似合う髪型】ボブヘアーのおすすめヘアアレンジを紹介

メガネに合うボブの髪型には一体どんなアレンジ方法があるのでしょうか。メガネとボブスタイルでオシャレを...

眼鏡の修理は他店でも可能?気になる眼鏡の修理について

眼鏡が壊れてしまったら購入した店舗に修理を頼むのが一般的ですが、引っ越しなどを理由に、購入した店舗に...

メガネを外すしぐさを男性が見せたら好かれているサインかも

急に男性がメガネを外すのは、あなたに好意があるためかもしれません。しかし、メガネを外したらすべて好き...

ウェリントンメガネとは?特徴や受ける印象、コーデ術を紹介

ウェリントンメガネとはどんなメガネなのでしょうか?顔の印象が大きく変わるメガネだからこそ、自分に似合...

メガネでかわいい女子に変身!人気のフレームと男子の本音

自分に似合うメガネやおしゃれでかわいいフレームのメガネをかけている女性は魅力的に見えますよね。メガネ...

メガネをかけている時にマスクをしても曇らない方法を知りたい

普段メガネをかけている人がマスクをした時に困ることのひとつに「マスクから漏れた息でレンズが曇ってしま...

老眼用メガネの選び方!自分にピッタリを探す正しい方法を紹介

老眼用のメガネの選び方とは、どんなことに気をつけて選んだらいいのかわからないという人もいるでしょう。...

サングラスもレンズ交換ができます。やり方はとっても簡単!

サングラスのレンズ交換をしたい!サングラスのレンズを交換する方法で、一番簡単なのは『眼鏡屋さ...

スポンサーリンク

メガネの女性から男性はこんな印象を受けます

メガネをかけているから、自分は男性にモテないのではないかとお悩みあなた。心配ご無用です。男性は、女性のメガネを好意的に見ていることは多いものです。

女性のメガネは、知的でカッコよく見え、しっかりとした清楚な女性という印象を受けると高評価です。
今やメガネは、オシャレアイテムの一つと言っても過言ではありません。メガネをかけることで、その人の印象を変える事ができるミラクルアイテムなのです。

知的に見えるのは勿論のこと、肌を綺麗に見せたり、色っぽい雰囲気を漂わせたり、よりあなたを魅力的に見せることができるのです。

そう考えると、メガネをかけるということは決してマイナスではありません。よりあなたを素敵に見せることができる、それがメガネなのです。

メガネによって印象は大きく変化 、イメージに合わせて選びましょう

メガネのフレームによっても、その印象は大きく変化します。あなたはどんな女性ですか。どんな女性になりたいですか。あなたのもつイメージや魅力を更に引き出すのは勿論のこと、あなたのなりたいイメージに近づけるような、メガネを選んでみるのも一つの手です。

  • オーバルタイプ
    大人っぽく知的でありながら、優し印象を与えることができます。
  • ボストンタイプ
    若々しく、活動的な印象にしてくれます。
  • ウェリントンタイプ
    格好いい知的な女性の印象です。仕事のできる落ち着いた印象を、顔に与えることができます。
  • スクエアタイプ
    細身の形が、シャープで洗練された印象を与えます。顔の印象を引き締める効果も期待できるでしょう。
  • ラウンドタイプ
    可愛らしく、楽しい印象にしてくれます。若い人に特に人気のある形です。

メガネの印象で女性らしさをプラスする方法

メガネの印象で女性らしさをプラスしたいのであれば、メガネの形だけでなく、フレームの素材にもこだわってみましょう。

金属のメタルフレームは、よりあなたを知的に見せるだけでなく、光が顔周辺に集まるため、肌に輝きを与えることができます。あなたの会話に相手を引きつけたいときや、ビジネスシーンになどには、この様なメタルフレームはオススメです。

メタルフレームに堅い印象がある人もいるでしょう。フレームが細くても、ピンクやベージュなどの淡い色を選べば、女性らしい雰囲気になります。形は少し丸みのある物を選ぶと優しい印象がプラスされるでしょう。

親しみやすさを狙うのであれば、セルフレームがぴったりです。小さな子供などや年配の人と接するような職業であったとしても、セルフレームであればきつい印象にならず、親しみやすさや柔さが加わるため、話しかけやすい雰囲気になります。

女性のメガネで印象を悪くしてしまう事はあるのでしょうか

婚活パーティーや合コンなど、人の集まるところでなぜ私だけ,声をかけられなかったのだろうと悩んでいるあなた。
それはメガネをかけているからだと思い込んではいませんか。

実際、メガネをかけた女性に悪い印象がないというのが男性の意見です。しかし、その様な楽しい場所では、メガネをかけていると知的で真面目そう、面白みにかけるという印象が先にきてしまい、華やかな場面では男性からモテるという雰囲気ではなくなってしまいます。
ファッション的にも、可愛らしさや艶やかさが求められるため、そういったファッションにメガネが似合いにくいということも理由として挙げられるかもしれません。

決してメガネをかけているという事が、印象を悪くしている訳では無いのですが、そんな場面では、メガネをお休みして、コンタクトレンズにする人が多いようです。

一方、メガネ好きの男性も大勢います。オシャレで伊達メガネをかけているという女性もいる時代です。顔に、おしゃれアイテムを加えているのですから、メガネをかけていると、それだけ男性の印象に残ることは言うまでもありません。

合コンや婚活パーティーにメガネをしていくのであれば、メガネに似合う服装、全体の雰囲気に似合うメガネをかけていくべきです。そのメガネがあなたに似合っていれば、全く問題は無いでしょう。大切なのは、あなたにメガネが似合っているかどうかなのです。

女性のメガネの印象をアップさせる方法

メガネ女子の人気は衰えを知りません。今やメガネ女子という一つのジャンルさえ確立されているの時代です。

メガネ女子がモテる時代がきたとは言え、それはあくまでも、メガネを使いこなしている、メガネが似合う女性に限ります。

女性のメガネの印象をアップさせるには、あなたに似合うメガネを見つけそれをかけるしかありません。どんなに美しい人でも、その人にメガネが似合っていなければ垢抜けてみることは無いでしょう。似合うメガネを見つけるために、自分の顔の形を知り、その上で似合うメガネを探しましょう。

基本的に、似合うメガネを見つける方法としては、顔の形をカバーするようなメガネを選ぶことです。顔の形と同じような形のフレームのメガネを選んでしまうと、より欠点を目立たせてしまいます。逆に、顔の形と正反対の形のメガネを選ぶと、目の錯覚でフェイスラインのバランスを整えて、上手にカバーし理想のイメージに近づけます。

フレームの色は、肌の色と合ったものを選びましょう。女性らしい印象を与えたいのであれば、それほど派手ではなく、優しい色のフレームやデザインを選ぶとよいでしょう。

一番大切なのは、トータルバランスです。顔にメガネが合っていたとしても、全身を見た時にイマイチしっくり来ないなんてこともあります。今のファッションに、メガネが合っていますか。ヘアスタイルはメガネの邪魔になってはいませんか。

メガネは、顔の印象を作る重要なアイテムです。しかし、全体で見た時に、そのメガネが似合っていなければ、あなたの印象はメガネだけということに成りかねません。

モテるメガネ女子になるためには、あなたに似合うメガネをかけることが重要なのです。なりたい、そう思われたい見女性像に近づけるメガネを選びましょう。それこそが、女性のメガネの印象をアップさせる秘訣なのです。