面長さんに似合うメガネフレームとは?メガネの選び方をご紹介

最終更新日:2018/12/24

面長さんにはどのようなメガネフレームが似合うのでしょうか?選び方を間違えてしまうとメガネフレームはコンプレックスを強調してしまうアイテムとなってしまいます。

自分の好きなメガネフレームを選ぶのもいいですが、ちょっとしたポイントで顔になじむものを見つけることができます。自分に似合うメガネを探すコツとは?

メガネフレームの形や色など、似合うものを見つけるポイントはいくつかあります。似合うものから選ぶのもいいですが、なりたいイメージに合わせて選ぶのもおすすめです。優しい雰囲気や知的な雰囲気など面長さんに似合うフレームの選び方を紹介します。

面長さんに似合うメガネフレームの探し方

メガネを選ぶときには自分の輪郭や顔型を見て、メガネのフレームを選んでいくことが似合うメガネを選ぶ上で一番簡単なやり方といえます。

まずは顔に合うフレームサイズを選ぶところからスタートする

レンズが入るフレームの縦幅を眉からあごの3分の1ほどを目安に考えていきます。
縦幅の目安と合うメガネを見つけたらかけてみて、レンズの中央、または内側ほどまでに瞳が入っているかどうかをみましょう。

どんな顔型の人でも基本的にはこのやり方である程度、どんな種類のものが似合うかということが見た目でわかってきます。

メガネを選ぶ際には、実際に掛けてみたときの状態を見て選んでいくことをおすすめします。

面長な方の場合

フェイスラインがシャープなぶん、長さが目立つような形になってしまうことが多いです。

フェイスラインのシャープさを中和できるような丸みと、長さを目立たせない形のメガネが似合いそうですね。

面長さんに似合うメガネフレームはコチラ

メガネのフレームの種類はたくさんありますが、その中でも面長さんにピッタリのものをまとめてみました。
フレームの種類は同じでも面長の方にはハードルが高いというデザインのものもありますので、フレームタイプとデザインを良く見て選んでいきましょう。

面長の人に似合いやすいフレーム

ウェリントンタイプ
カジュアルな印象を与えられるウェリントンタイプのフレームは適度な丸みとすこし太めのリムが特徴のメガネです。
縦幅のあるものを選ぶと顔の長さを目立たせずに使えます。

ボストンタイプ
ウェリントンよりも丸みのあるメガネです。柔らかく落ち着いた印象を与えます。
長さを補うには少々不安がありますが、似合う人には似合う、おしゃれなメガネです。

スクエアタイプ
直線的な横長長方形のレンズのメガネです。
顔を区切るようにかけるため、目立たせずに、という部分には少しかけるかもしれませんがキリッとしたイメージをもたせられるためクールな印象を目指しているときには効果的です。

フォックスタイプ
メガネのヨロイの部分が釣り上がっているタイプのフレームです。
丸みのある四角いレンズを釣り上がったフレームが囲んでいるため、厳格で冷静なイメージをもたせます。

この他にもいろいろな形のフレームがありますが、フレームの形、太さ、リムの有無などで印象はずいぶん変わります。
購入する際はたくさんかけて試してみましょう。

自分に似合うメガネフレームを探す方法 イメージが大切

自分に似合うフレームを探すときにはどんな自分になりたいのかというイメージが大切です。

対峙する相手にどんな印象を与えていきたいかで選ぶフレームは変わってきます。
普段着る仕事着やプラベートでのお洋服のテイストでも似合うメガネが違うかもしれません。
どんな自分になりたいか、イメージを固めておきましょう。

面長さんのなりたいイメージで見る似合う眼鏡

やさしい顔立ちに見られたい

優しい顔立ちに見られたいときは面長さんのシャープなフェイスラインを中和して柔らかく魅せてくれるフレームがいいでしょう。
タイプで言うとウェリントンや、ボストンなどのフレームの丸みに助けてもらいましょう。

知的な印象を与えたい

知的に魅せるなら、スクエアタイプやフォックスタイプなど落ち着いたフレームがおすすめです。知的に、でも厳格すぎるのは、という方は素材で与える印象を和らげる方法で探してもいいかもしれません。

スタイリッシュに魅せたい

スタイリッシュさを求めるなら、知的なイメージも与えるスクエアタイプやフォックスタイプをメタルフレームで使うことをおすすめします。
ビジネスにぴったりなイメージになると思います。

カジュアルに魅せたい

カジュアルを目指すならべっ甲やセルフレームのウェリントンやボストンを選びましょう。
クラシックなタイプの形を選ぶと、カジュアルにも合わせやすいです。

メガネをかけたときに与える印象でメガネを選んでいくなら、素材が与える印象をしっかりと捉えておくことも大切です。
べっ甲は色味がやわらかいものなどもありますし、セルフレームはクリアか、そうでないかで見え方が違います。
そのフレームの形、素材、それらを総合してどんな印象を受けるかで選んでいくやり方もあります。

面長さんに向いていないメガネフレームとは

メガネを購入するなら失敗したくないですよね。
そこで面長な人にはどう頑張ってもハードルが高いと感じられるフレームの種類をまとめてみました。

デザインによってはとってもしっくり来るなんてこともあるのですが、一般的なデザインのものではなかなか面長さんに似合うとは言い難い、というものですので目安としてこんなものがあるのだと知っておくとメガネを選ぶときに役立つかと思います。

面長さんにはちょっとしっくりこないメガネ

オーバルタイプ
横長の丸いレンズを有しているフレームなのですが、間延びしたような印象を与えてしまうことがあり、優しい印象を持たせる素敵なメガネなのですが、面長さんにはあまりしっくりこないフレームです。

ハーフリムタイプ
レンズの上側だけにフレームのあるタイプのことを指すのですが、こちらもオーバルと似た形のため、似合うかと言われると答えづらい感じになってしまうことが多いです。

ラウンドタイプ
丸メガネと呼ばれるものです。
クラシックなタイプのメガネで流行したタイミングなどもありますが、これがなかなか似合う人を選ぶメガネとなってしまうデザインなこともあり、確実に似合う!とおすすめできないメガネです。似合うときにはとってもかっちりハマるのですが…

このように形状的にちょっとしっくりこないだろうな、というものもあります。
こうしたタイプのフレームに挑戦したくなったときには、フレームの太さや素材、色、レンズの大きさなど。細かな部分で調整をするようにデザインを良く観察していくと、かっちりハマるデザインに出会えることもあります。

似合うメガネフレームの色とは?顔になじむカラーの選び方

メガネのフレームは色も大切です。
顔に馴染む色のフレームを選ぶためには、肌の色に合わせてフレームカラーを選択していくことが必要になります。

フレームの色を選ぶときに見る部分は、顔の中にある色を参考に選ぶ

顔の中にも色々なパーツが有り、そこにはそれぞれ部位により色がついています。
肌色の同系色の中にあるカーキやベージュ、茶色系統はもちろん、頬や唇の色で見るなら赤系統の色彩は似合う色を見つけやすいです。

眉や髪を見て決めていくなら髪の毛に合わせるという手段もありますが、黒髪の人が黒いセルフレームのメガネをかけると、なかなか重たい印象になります。

想像してみてください。
髪の色とメガネのフレームを同じ色にすると、茶髪であればぼやけた印象を持ったり、黒髪だと重たくなりすぎてしまったり、ということもあります。

同じ色で行くならフレームの太さが細い同じ色のものを探してみるほうが似合うかもしれませんし、
髪の色とは違う色、例えば茶髪に黒い眼鏡で引き締め効果を狙う、などのやり方でも似合う眼鏡を探すことも出来ます。

どんな色のメガネが似合うかということは実際かけてみて考えるのが一番

出来る限りメガネを選ぶときはメガネ店に訪れて実際に掛けてみながら選びましょう。
店員さんも結構親身に相談に乗ってくれますよ。

こちらも合わせてご覧ください。