メガネの形選び、丸顔に似合う形のメガネ【メンズ編】を解説

丸顔の男性の中には、自分に似合う形のメガネがわからずに頭を抱えている人もいますよね。丸顔のメンズがメガネを選ぶときは、一体どんなメガネを選べば良いのでしょうか。
ここでは、丸顔の男性に似合う形のメガネについてお伝えします。おすすめのメガネフレームや、小顔に見せたい時・シャープな印象にしたい時のメガネ選びのコツについてご紹介しますので、是非参考にしてみてくださいね。

メガネ選びを間違えなければ、素敵なメンズに変身することだってできます。自分に似合うメガネを見つけ、メガネの似合う男性を支持している女性たちの視線を集めてみましょう。

似合うメガネが見つかれば、あなたもカッコいい男性になれますよ。

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

サングラスの形は自分に似合うものを選ぶことがポイントです

初めてサングラスを買う女性は、少しでも自分に似合う形のフレームや色のものを選びたいもの。しか...

メガネのフィッティングを他店でしてもらう時の心構え

メガネのフィッティングを他店でしてもらうことはできるのでしょうか?出先などで、すぐにメガネを購入した...

メガネのレンズの非球面とは?非球面レンズの特徴をご紹介

メガネのレンズは非球面のほうがいい?今までは球面レンズだったけれど、進められたとおりに非球面レンズに...

面長の男性に似合うメガネの選び方!似合う形とNGな形を紹介

メガネを購入するときは、自分に似合うメガネを購入したいと思いますよね。似合うメガネ選びは、自...

セルロイドとアセテートのメガネフレームの違い!特徴と長所

メガネのフレームは、大きく分けると金属系フレームとプラスチックフレームに分類されます。そして、プ...

メガネをかけている高校生女子は、世間からどう思われているのか

メガネはおしゃれアイテムとして認知はされていますが、かけ方によっては野暮ったく見えてしまうこともある...

メガネの上手な選び方!似合うメガネ探し【レディース30代向け】

30代の女性にとって、メガネ選びは重要ですよね。上手に選ぶとおしゃれに見せることもできますが、一歩間...

メガネの曇り止めは薬局で買えます!曇り止めについて

寒い時期や花粉症の季節に困ってしまうのがメガネの曇りですよね。このメガネの曇りは気にしていながら...

失敗しないメガネの選び方女性の50代はこのメガネがおすすめ

50代女性はどのようなメガネを選んだらいいのでしょうか?若作りと思われるのは嫌だけれど老けて見ら...

眼鏡女子に似合う髪型とマネしたくなるアレンジ方法を大特集

おしゃれアイテムの一つである眼鏡。かわいい眼鏡女子に憧れているという人も多いでしょう。しかし...

ウェリントンメガネは選び方次第でみんなが似合う顔のタイプ

ウェリントンのメガネが似合う顔はどのような人なのでしょうか?誰にでも似合いやすいと言われているウェリ...

眼鏡と老眼鏡の違いは何?老眼鏡を初めて買う場合

眼鏡と老眼鏡にはどのような違いがあるのでしょうか?手元が見えにくい、今かけている眼鏡を外すと見え...

メガネの調整の頻度とは?フィッティングのタイミング

メガネを買ったときに調整をしてもらってその後、どのくらいの頻度でまた行けばいいのかよくわかりませんよ...

メガネの傷を修理したい。自己流がオススメ出来ない理由とは

2・3年使っていると愛用のメガネが曇ったように感じませんか?実はそれには、細かな傷がついてしまっ...

メガネが似合わない女性とは?似合うメガネの見つけ方

もしかして私はメガネが似合わない女?コンタクトに疲れてしまった女子がたどり着くメガネスタイル。...

スポンサーリンク

丸顔のメンズに似合う形のメガネ

丸顔は年齡よりも幼い印象になってしまいます。
成長した今でも、子どもっぽく見られてしまうことや顔の輪郭自体にコンプレックスを感じる人もいるでしょう。
メガネでその悩みをカバーするためには、選ぶ形が重要になります。

丸顔に似合う形はウェリントンタイプ

ウェリントンタイプとは台形型のレンズが特徴的なメガネで、上辺よりも下辺の方が長いです。
このメガネを選ぶことによって丸顔を引き締める効果があるのです。
さらにウェリントンタイプのメガネはクラシカルな印象を与えるメガネです。
茶色系のフレームにするとカジュアルな洋服にもピッタリですし、フレームを黒にすることによってフォーマルな印象にもなるのでどんなシーンにも万能に活躍するメガネになるでしょう。

丸顔タイプの方にはボストンタイプのメガネはオススメできない

ボストンタイプのメガネの特徴は丸型の丸みを帯びた逆三角形の形をしたメガネです。
このボストンメガネはメガネの中ではクラシックタイプだと言われています。
丸型タイプの方がボストンメガネをしてしまうとより丸顔を引きたたえてしまいます。頬がぷっくりしている丸顔の方は頬を目立たせないためにも曲線よりも直線のフレームにすると良いのです。

丸顔のメンズに似合う形のメガネフレーム

メガネ選びはレンズを決めるだけでは完成しません。
フレームを選ぶことも必要な作業です。フレームも輪郭や顔の大きさによって似合うものが異なってくるのです。
丸顔の方は直線や角のあるフレームにすることによって顔をカバーすることができます。

似合う形はスクエア型のフレーム

スクエア型のメガネは四角い形が特徴的なメガネです。
スクエア型のメガネをすることによって知的なイメージを演出できると言われています。この形のメガネを丸顔の方がつけることによって、顔の引き締め効果があります。
スクエア型の角があることによってメリハリのある顔つきになるのです。男性の場合ビジネスシーンにもスクエア型タイプはオススメです。
メガネのフレームをメタルフレームにすることで更にカチっとした印象になり、出来る男のイメージを演出することができます。

丸顔の方に似合わないフレームはラウンド型

それはラウンドと言う形です。ラウンドは丸い形が印象的でトレンド感のあるものです。
しかし丸みがある形が故により丸顔を引き立たせてしまう場合がありオススメできません。
ラウンド型のメガネにしたいと言う場合は、フレームの太さやレンズの大きさを工夫したりすると丸顔でも似合います。
自分に似合うラウンドを探してみるといいでしょう。

丸顔で小顔に見せたいメンズに似合う形のメガネ

丸顔の方の中には丸い顔だけではなく小顔にしたいと思う人もいるでしょう。
小顔にするためにダイエットする時間はないですし、お金をかけてまで小顔にすることはないでしょう。
小顔に見せるためにはメガネを活用してみましょう。
メガネをある形にすることによってシャープにすることができます。

丸顔はスクエアタイプのメガネが小顔効果を発揮する

スクエアタイプのメガネはどんな顔の形の人も似合うメガネとして知られています。
さらにスッキリとした印象を与えてくれるので、小顔になりたいと思う方にもピッタリな形なのです。
小顔を目指す方はスクエア型のメガネのようにシャープなイメージになるメガネをチョイスしてください。
例えば縦幅の少ないものやフレームが直線的なものであればシャープな印象になるので、そのような特徴のあるメガネを手に取るといいでしょう。

メガネで小顔に見せるためにはレンズの大きさも重要

メガネレンズが大きいものを選ぶと視角的には顔が小さく見えるのです。ちなみにレンズが小さいものを選ぶと目にインパクトを与えてくれます。
目力を強くしたいと思う方はレンズを小さめにするといいかもしれません。
またフレームの色も黒などはっきりした色にすることによって、顔をスッキリ見せてくれます。
細かいポイントではありますが、レンズの大きさやフレームの色にも注目してメガネを選びましょう。

丸顔をシャープな印象に見せたい時におすすめのネガネの形

顔にシャープな印象を与えることによって、人から好感を得ることができます。
シャープな印象は丸顔の方にとってはなかなか与えることができない印象、と思ってしまうでしょう。

ツーポイントタイプ、フォックスタイプのメガネがお薦め

フォックスタイプの物はどちらかと言えば女性がかけると知的でシャープな印象を与えるので、男性の場合はツーポイントタイプにものがオススメです。
フレームがないので顔をスッキリと見せてくれますし、ビジネスシーンにも最適です。
できる男のイメージを与えられることでしょう。

スクエア型のメガネも男性にはオススメ

スクエア型は四角の直線的なレンズが印象的で、丸顔の頬の部分にはピッタリなのです。スクエア型タイプでもフレームがあるものとないものがあります。
フレームがないタイプもオススメですが、私は黒のフレームがあるタイプをオススメします。
それはフレームがあるタイプであれば仕事の時だけではなく、プライベートでも使用することができるからです。
メガネをオンとオフで分けることをオシャレですが、同じタイプのメガネをどんなファッションでも使いこなせるとよりオシャレな男性になれるはずです。

スクエア型はフレームの横幅を工夫するとよりシャープになります。
丸顔の方の場合基本となる横幅は自分の顔の幅よりも少し大きめにすることです。
そうするこによってよりシャープな印象になるでしょう。

丸顔のメンズにおすすめしないメガネの形

テレビに出演している芸能人をみて、このメガネが欲しいと思うことがあります。
しかし芸能人と輪郭のタイプには違いがあるかもしれません。
そうすると欲しいと思っていたメガネが似合わずにすぐに買い換えることになってしまうでしょう。
丸顔の方は顔の形と同じような丸みのある形のメガネは似合いづらいと言われています。その理由は丸みのあるメガネはより顔の形を引き立たせてしまうためです。
代表的なものはラウンドと呼ばれるメガネです。
ラウンド型のメガネは伊達メガネとしてもよく見る形のメガネです。丸顔の方は余計に顔の形を丸くさせてしまうので注意してください。
他にも卵型の形が特徴的なオーバル型のメガネも似合わないと言われています。
丸顔が強調されてしまいますし、顔を大きく見せてしまう場合があります。小顔に見せたいと思う方は、オーバル型のメガネは避けましょう。

メガネフレームの色は輪郭には関係ない

しかし丸顔の方の多くは顔をスッキリと見せたいと思っている方が多いようです。
フレームを少し濃い目の色にすることで願望を叶えることができるかもしれません。メガネを選ぶ時は鏡で何度も試してみると、より自分に似合うものを選ぶことができるはずです。