サングラスは強い日差しから目を守ってくれる効果がありますが、それ以外にも嬉しい効果があります。
女性の皆さんの中にはシミ・ソバカスが気になるという方も多いと思いますが、そんなお悩みにも紫外線カット効果のあるサングラスはおすすめです。
女性のシミ・ソバカスが気になる方向けの上手なサングラスの選び方をご紹介します。
紫外線はお肌に対していろいろな悪さをします。
普段の生活から対策をしましょう。
紫外線カット効果とサングラスの色の濃さは関係ない
「紫外線から目を守るためにサングラスを買わなくちゃ」と思った時に、選ぶサングラスは出来るだけ真っ黒なものにしなければいけないと思っていませんか?
実は紫外線カット効果とサングラスの色の濃さは関係ないのです。ですので、サングラスのようにUVカットの効果がありながら、透明のレンズのものもあるのです。
サングラスに色がついているのは眩しさを抑えるため
使う場所によって、真っ黒なレンズだと見えにくいなと思ったら、薄い色のレンズを使っても、もちろん良いのです。
それにサングラスは黒い色だけではありません。
そのシーンや状況、自分の好みの服装などに合うような、緑や青や黄色などのサングラスを使うようにしましょう。
肌のためには紫外線カット効果のあるサングラスを
日焼け対策のために日焼け止めを塗ったり、長袖を着るようにしたりなど、万全な体制をとっているつもりでも、実はまだ足りていない場所があるのです。
それは「目」です。なんと、目も日焼けをするのです。
目から紫外線が入ると、体の中で「紫外線が入ってきたぞ、メラニンを作ってバリアをしよう」と、肌の色を黒くしてしまうメラニンを形成してしまうのです。
メラニンは肌が紫外線によって皮膚がヤケドなどの症状を起こさせないようにする大事な機能ですが、美白を目指している女性にとっては必要の無いものです。
しかも、肌自体はきちんと日焼け対策をしているのに黒くなるなんて嫌ですよね。ですので、肌のためには紫外線カット効果のあるサングラスをおすすめします。
サングラスは色があれば良いというものではない
一見普通のサングラスに見えても、UVカットの加工がされていなければ、全く意味がないどころか、サングラスの暗さによって開かれた瞳孔に多くの紫外線が入ってしまい、余計に目に負担がかかってしまいます。
また、仮に「自分は日焼けをしてもかまわない」という人も、紫外線は目にも直接影響があり、ドライアイや白内障といった眼病の原因にもなりますので、海や山など紫外線の多い場所に行く場合は出来るだけサングラスをかけるようにしましょう。
紫外線カット効果を高めるサングラスの選び方
おしゃれ目的ではなく、紫外線カットの効果のみを期待するのであれば、紫外線カット効果を高めるサングラスの選び方をご紹介します。
サングラスはレンズによってUVカットの効果の表示方法は異なる
100%や80%などと書かれていれば、出来るだけ数値の高いものを選びましょう。
また、「UV400」や「UV300」などと書かれている場合もあります。これは紫外線の波長がどのくらいのものをカットできるかを示すものです。
数字は高いほど良いので、「UV400」と表示されているものを選びましょう。
サングラスの「紫外線透過率」とは
数字が高いほど紫外線をすり抜けさせてしまうと言うことになります。
ですので、出来るだけ数字の低い、「紫外線透過率0.1%以下」などと書かれているサングラスを選ぶと、紫外線対策として効果の高いものになります。
サングラスのフレームも重要
サングラスを選ぶ時は基本的に自分に似合うかどうかで形を選んでいると思いますが、仮に小さめのサイズのレンズを選んでしまうと、面積が小さい分目に紫外線が入ってしまう確率が上がるため、紫外線カットの効果としては低いものと言えます。
もし、自分に似合わなくても良いと考えるのであれば、レンズのサイズが出来るだけ大きいものを選ぶと良いでしょう。
サングラスのレンズの種類
サングラスのレンズの種類には、いくつかあり基本のカラーレンズ以外にも偏光レンズと調光レンズというものがあります。
サングラスの偏光レンズは太陽の反射光をカットしてくれる効果がある
ですので車を運転している時や、スキーをしている時など、路面や雪原の照り返しは減らしながらも、周りのものをよく見えるようにしたいなどといった状況に向いています。
ただし偏光レンズをかけたままでカーナビやスマホの画面を見ようとすると、暗くて見えづらくなることがあります。
また熱と水分に弱いので、夏の車内に放置したり、雨などで濡れた時に拭かずにそのままにしておくと、レンズの劣化の原因になりますのでご注意ください。
調光レンズはレンズに当たった紫外線の量によってレンズの色が変わるもの
ですので、屋内から外など紫外線量の異なる場所に移動した時にいちいちサングラスをかけたり外したりする必要が無いのです。
とはいえ、紫外線が当たったら、即座に色が変わるわけではありません。
紫外線の量にもよりますが、数十秒ほど時間がかかると考えておくと良いでしょう。
逆に外から室内に入った時は、数分ほどかかりますので、その室内が暗かった場合は、視界もしばらく暗くなってしまいますので、ご注意ください。
ですので、車の運転には不向きなサングラスと言えます。
ちなみに、色が濃くなっている時も、薄くなっている時もUVカットの効果は変わりませんのでご安心ください。
また、調光レンズも高温には弱いので、気温が暑くなる場所には置かないようにしましょう。
紫外線との上手な付き合い方
紫外線との上手な付き合い方とは、どのようなものなのでしょうか?
紫外線は程よく浴びれば骨を強くするビタミンDを作る手助けをしてくれると言われています。
とはいえ、その量はほんの僅かで良いそうです。
ですので、美白を考えている人は、日焼け止めや帽子などの日焼け対策をするようにしましょう。
他にも長袖を着るようにしたり、日傘を差したりなどの対策がありますが、ほどほどのものにしないと、紫外線よりも着込んだ熱さで具合が悪くならないように注意しましょう。
また、ガチガチに紫外線対策グッズを揃えなくても、日陰を選んで歩くようにしたり、紫外線の強い時間帯である午前10時から午後2時の間は極力外に出ないようにするだけでも紫外線対策になります。
とはいえ、窓から入る光にも紫外線は含まれていますので、室内でも直射日光には当たらないようにしましょう。